2015年11月19日

アイソレーション・タンク (フローティング・タンク) へ行ってきました。

 アイソレーション・タンク (フローティング・タンク) へ行ってきました。
 タンクは、ジョン・C・リリー博士によって実用化された、無感覚・無重力を体感できる設備です。

 今回は 「アルタード・ステーツ」 を見たという方々と、4名で。
  ●  アルタード・ステーツ (Wikipedia)

  「アルタード・ステーツ」 は、1979年に公開されたアメリカのSF映画。
 リリー博士による感覚遮断実験での変性意識状態をモデルとした映画。
 面白そうです。

 私の中では 「FRINGE (フリンジ)」 のイメージが強いですね。
 

 その他、立花隆の著作 「臨死体験」 でも有名です。
 
 

 タンクを紹介してくださったのは、坂本知忠さん。
 ヴィッパサナー瞑想の実践者です。
 
----------
 タンクは、エプソムソルト(硫酸マグネシウム)の溶液で満たされています。
 濃度が濃いので、体が楽に浮きます。
 重力から解放され、光や音も遮断されるので、瞑想状態に入りやすいとされています。

 効果は
  ● ストレスの軽減
  ● リラクゼーション
  ● ヴィジュアライゼーション(視覚化)
 などが期待できるようです。

 一緒に行った方は
  ● 体の中からほぐれる感覚があり、日頃の疲れが解消された
  ● 耳栓をしていたら、頭の骨が動いている音を感じた
 といっていました。

 私の場合、浮くのに慣れてくると、体のどこが緊張しているのか、意識できるようになりました。
 フロート後の体温の上昇と心地良い疲労感。
 そして、なんといっても、翌朝起きた時の爽快感&幸福感。
 どうやら睡眠の質も高くなるようです。
 機会があれば、是非また入ってみたいです。

----------
 今回は2回目で、こちらへ。
  ● セルフロッテ

 ちなみに、初回はこちらへ。
  ● 東京白金フロートセンター

 複数回入ると、より効果が実感できるようです。
 興味のある方は、ぜひ体験してみてください。
 (-人-)~☆

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 --------------------------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 -------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。
同じカテゴリー(2.コラム)の記事画像
師匠 増田 裕先生(カイロプラクティック)
完全呼吸法とヨガ
内転筋の痛みと感情
イップスにtDCS(経頭蓋直流電気刺激)
夜中の両足の踵(かかと)の痛み
脊柱管狭窄と手術の適応
同じカテゴリー(2.コラム)の記事
 免疫の低下と膀胱炎 (2017-10-20 09:00)
 ドミノ骨折の予防をしましょう。 (2017-10-20 08:08)
 師匠 増田 裕先生(カイロプラクティック) (2017-06-04 02:31)
 ご存知でしたか?自然欠乏症候群(Nature Deficiency Syndrome) (2016-09-15 07:00)
 「BUFF BONES®」を体験してきました。 (2016-07-06 07:06)
 完全呼吸法とヨガ (2016-04-03 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイソレーション・タンク (フローティング・タンク) へ行ってきました。