2014年07月19日

京都のお菓子

 先日、京都に立ち寄りました。

 美味しいお菓子と出会ったので、ご紹介。
 どちらも有名店のようです。
 
 【名代豆餅 出町ふたばさんの塩大福】
 京都のお菓子
 とても柔らかいお餅に塩のきいた赤えんどうが入っています。
 餡は甘すぎず…。
 あまりの美味しさに、一気に2つ食べてしまいました。(^^;)

 超人気店のようで、行列ができていましたよ。
 確実にゲットするには、電話してからがおすすめだそうです。
 日持ちしないので、通販はありません。
 また食べたかったのに、残念~!
 参考HP:食べログ http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26001520/ 

 【洛匠さんのわらび餅】 http://www.rakusyou.co.jp/
 わらび餅の種類は3種(プレーン、草、黒糖)。
 私がいただいたのは、抹茶の入った草わらび餅。
 京都のお菓子
 お餅の触感も驚きましたが、まわりのきな粉のふわふわ感がまたびっくり。
 きな粉も残さずいただいちゃいました。(:-p)

 こちらはネットでも注文可能でした。
 ・阪急百貨店オンライン
 https://web.hankyu-dept.co.jp/ecshop/shohinDetailDisplay.do?mstShohinId=47162
 まったく、便利な世の中です。
 以上、京都の超おすすめ!お菓子でした。
 (-人-)~☆

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 --------------------------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 -------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
サツマイモ芋掘り 2017
師匠 増田 裕先生(カイロプラクティック)
福助と辰五郎は異父兄弟!? 猫の排卵は「交尾排卵」
大練忌と四十九餅
コンブチャ(KOMBUCHA)を飲んでみました。
「ねことじいちゃん2」がツボです。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 サツマイモ芋掘り 2017 (2017-10-10 10:10)
 師匠 増田 裕先生(カイロプラクティック) (2017-06-04 02:31)
 福助と辰五郎は異父兄弟!? 猫の排卵は「交尾排卵」 (2016-09-25 06:14)
 ご存知でしたか?自然欠乏症候群(Nature Deficiency Syndrome) (2016-09-15 07:00)
 大練忌と四十九餅 (2016-09-13 09:59)
 コンブチャ(KOMBUCHA)を飲んでみました。 (2016-08-18 10:10)

Posted by chirouno at 08:08│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都のお菓子