2014年05月19日

お猫・宇之助室長が脱水で入院!!

 急に暖かく、というか、暑くなりましたね。(^^;)
 カイロ・ウノでも「脱水気味」の方がみられます。

 「私も畑作業の時には水分補給しなきゃ!」
 と思っていた矢先に、我が家のお猫・宇之助室長が脱水を起こしました。

 今思えば、5月5日の伊豆大島近海地震のあたりから、挙動不審でした。(~.~)
 昼間にあまり寝なくなったのです。
 そして、夜もうろうろ、落ち着きがありません。

 おかしいな?と思いはじめて10日。
 ついにご飯を食べなくなりました。
 ウエットのフードは少量食べます。

 2日もほとんど食べなければ体力も限界だろうと、翌朝一番でかかりつけの病院へ。

 「栄養補給のため、点滴が必要だろう」
 とは思っていたのですが、もともと尿結石ができやすいので、念のため尿も採取して持っていくと…。
 「潜血が3+(最大値)です。腎機能に障害がでているかも知れません。」
 といわれ、即入院。
 血液検査と点滴をしていただきました。

 結果…。
 すべての検査結果が『脱水』を示していました。

 原因がわかって、ホッとしました。
 地震のストレスと睡眠不足による体力低下から、脱水を引き起こしたようです。

 日帰り入院で点滴2回を受けて帰ってきたら、前脚はテープで止められてグローブのようにパンパン。
 「もう一日点滴なので、留置針が入っています。」
 とのこと。
 肉球や爪の周りをマッサージすると、むくみも解消しました。

 翌日、また点滴。

 そして点滴の跡には、ハゲが。
 バリカンで刈られたようです。
 お猫・宇之助室長が脱水で入院!!
 ハゲのアップ。
 お猫・宇之助室長が脱水で入院!!
 ちょっと痛々しいですねぇ、宇之助さん。

 皆様、「脱水」には十分お気をつけ下さいませ。
 (-人-)~☆

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 --------------------------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。

  国際基準のカイロプラクターが、
   あなたの治す力を引き出します。
    カイロ・ウノ chirouno.jp/
 -------------------------------------
  ■ 住所:〒411-0801 静岡県三島市谷田1345-81
  ■ 電話: 055-976-3912 (完全予約制です。) 
  ■ アクセス方法は こちら をご覧ください。
  ■ 診療時間:09:00〜19:00
  ■ 営業日 :カレンダーは こちら をご覧ください。
    ご予約は、電話をご利用ください。
    または こちら のメールフォームをご利用くださいませ。
  ■ はじめての方は こちら に施術の流れが紹介してあります。
同じカテゴリー(宇之助室長)の記事画像
畑ネコ ぼたんちゃん (=Φ・Φ=)
猫用 手づくりスープ 非常時用に。
我が家の移動関所
のせ猫、第2弾。今度は茄子です。
室長、冬毛のお手入れ
宇之助室長の日課
同じカテゴリー(宇之助室長)の記事
 畑ネコ ぼたんちゃん (=Φ・Φ=) (2015-05-06 08:00)
 猫用 手づくりスープ 非常時用に。 (2015-04-14 08:00)
 我が家の移動関所 (2014-10-14 12:32)
 のせ猫、第2弾。今度は茄子です。 (2014-07-02 19:09)
 室長、冬毛のお手入れ (2014-06-24 10:28)
 宇之助室長の日課 (2014-06-02 17:53)

Posted by chirouno at 18:58│Comments(0)宇之助室長
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お猫・宇之助室長が脱水で入院!!